今まで受けた施術は、硬くなった筋肉を揉んだりするような部分的な施術ではなかったですか?カラダが歪んだまま硬い筋肉を揉んだり、その場しのぎで痛みを取っても根本改善にはなりません。
例えば、スマホ操作は猫背になり、長時間のデスクワークは頭の重さが前にかかるのでストレートネックになります。それによって肩こり・頭痛・腰痛へ。
カラダのバランスが崩れたから肩・首・腰に歪みが波及して痛みが生じます。
だからリラクゼーションでは気持ちよくても痛みがすぐ戻るのです!
仮に1回で痛みが取れたとしてもバランスが崩れていればすぐ再発します。
それでは時間も費用も多くかかります。
カラダをトータルでケアをしていけばいいコンディションも持続します!
今のカラダの辛さをどうしたいですか?
■気休めでも凝った部分がほぐれればいい → でもすぐに再発する
もしくは、
■カラダに向き合ってじっくり改善させる → 痛みが出ないカラダをゲット
前者ならお役に立てないかもしれません。
19歳で腰を痛めてから慢性症状に悩んだ私は、これまで色々な施術を受けました。
回り道をしながら復活できたのは、
「カラダのバランスを整える」というシンプルな答えに恥ずかしながら気が付いたからです。
あなたのカラダもバランスが整えば、もう悩まされることはありません。
フジテレビ「でんじろうのTHE実験」にリモート出演。
King&Princeの岸優太さんに火の呼吸をオンラインでレクチャーしました!
この時のテーマは「呼吸で身体能力は向上するのか」というもので、呼吸法をやった後ではどの程度変わるのかを実験しました。
収録時間が限られていましたが、岸君は真面目に取り組んでもらい、見事に効果を出すことができました!
【雑誌・書籍掲載】
■「トレーニングナビ」ベースボールマガジン
■「夢21」わかさ出版
■「月刊秘伝」BABジャパン
■「からだにいいこと」扶桑社
■「武道的身体のつくり方」河出書房新社
【DVD出演】
■「火の呼吸」
■「火の呼吸・ブレスウォーク」
■「火の呼吸 ヨーガ合気の奥義」
■「武術ヨーガ 剛・柔・流の合気」
■「意拳・入門編」
身体に障害をもった方々の診療を行っているため、どうしても患者さんの姿勢に合わせた無理な体勢で治療を行うので、頸や足腰に大きな負担がかかり、頚部痛、腰痛に日頃より悩まされていました。友人の整形外科の診察も受けましたが、手術か保存療法と言われました。手術を行うほど重篤でもなく、保存治療(薬物、理学療法)などでもほとんど改善せず、この整体ヨガ研究院に辿り着きました。
加来先生は、術前のカウンセリングを十分に行い、症状が何故起こっているのかを調べた上で施術を行います。それゆえ、症状が改善されるばかりでなく、効果が持続的なので、改善しない慢性症状に悩まされている患者にとって、とても頼りになる存在です。
初めまして。整体ヨガ研究院の加来です。
■空手で腰を痛める
私は整体師と同時に武道家でもありますが、腰を痛めたのは19歳の時でした。整形外科や接骨院など色々と通いましたが今一つよくなっていきません。そんな時に知人が整体の先生を紹介してくれました。
■整体を学ぶ
その整体が私には合っていたようで症状もよくなり定期的に通うようになりました。以降身体についての関心が高まり、整体の先生に弟子入りをして自分でも整体師の道を進むことになりました。
■呼吸法や脳への関心
その後、身体の使い方呼吸法や脳へのつながりなどへの関心も高まり、ヨガやクレニオの技術も学びました。
■10年後も動けるカラダを!
私自身、日々のケアをしていく事で若い時と比べても体力・気力は衰えていません。人生100年時代と言われています。いくつになっても新しい趣味などで更に人生が楽しめるようにサポートしていきたいと思います。
硬膜は脳と脊髄を覆っている膜で、その内側には「脳脊髄液」が流れています。脳脊髄液は栄養分を運び老廃物を除去するリンパシステムを持っていて、新陳代謝にも欠かせません。
硬膜と脳の関係は「豆腐パック」に例えられます。もしパックの中の水が濁ってしまったら豆腐は腐りますよね。同じように硬膜の緊張により脳脊髄液の循環が悪くなると脳に老廃物「脳のゴミ」が溜まりますので、脳の健康にも悪影響を与えます。
普段はアメリカで生活をしているのですが、先日一時帰国で日本の実家に滞在中アレルギー性の軽い喘息気味の状態になり、呼吸が苦しく、背中を中心に全身のダルさに困っていたところ、普段先生にお世話になっている母の勧めで、施術をしていただきました。
普通のマッサージとは違い、私の症状に合うと筋膜の調整などをしていただいたところ、1時間前までの痛苦しさが嘘のように消えて、本当に軽くなりびっくりしました。アメリカに帰る直前だったので続けて2日間セッションを受けとても楽な状態で戻ってこれました。先生がアメリカにいらっしゃったらどんなに心強いことか。ともかく感謝しております。
整体ヨガ研究院の施術とは?
こんな内容です。
・リラックスさせるためには深呼吸より〇〇呼吸を練習しよう!
・自律神経を調整するため〇〇を緩める運動がオススメ!
・寝たまま〇〇をイメージするだけでリラックスできて健康になる!
という3つのレッスンです。
自宅でできるシンプルな練習法です。
*QRコードが読み取れない場合は上のLINE登録をタップしてください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 16:00
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
※
|
※
|
▲
|
10:00 - 16:00
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
※
|
※
|
▲
|
体調維持にはカラダに投資する事も大切です。私自身、今でもカラダのケアに月1~2万円はかけています。
1日にすれば300円ちょっと。
痛みが酷くなってからでは、治療や手術に何十万円もかかりますし、貴重な時間を割くことになりますが、定期的にケアすれば負担も軽減されます。
私はかなり「回り道」をして
余分な時間と出費をかけてしまいました。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。